Quantcast
Channel: 海外の評価 –とるなら
Viewing all articles
Browse latest Browse all 365

TTArtisan AF 23mm F1.8 予算が限られたユーザーには魅力的な選択肢

$
0
0

Dustin Abbottが「TTArtisan AF 23mm F1.8」のレビューを公開。VILTROXはよりシャープとしつつ、レトロな外観で高級感のある外装が魅力的と評価。価格を考慮すると光学性能も悪くないようです。

Dustin Abbott:TTArtisan AF 23mm F1.8 Review

  • 外観:美しいデザインと優れた仕上げが印象的。アルマイト加工の黒色仕上げで、金属とガラスのみで構成されており高級感がある。初期の独特なフードデザインは改良され、現在では金属製で保管時に裏返しが可能。フィルター利用の妨げにもならず、実用性が向上している。
  • 構造:金属製マウントに適切な電子接点を備え、絞りはカメラから制御可能。動作は迅速で静か。前面には52mmフィルタースレッドがあり、シリーズ全体で共有可能。レンズ後部キャップにUSB-Cポートを内蔵しており、ファームウェア更新が可能。ただし、キャップ紛失のリスクを考えると、組み込み型が望ましい。
  • 携帯性:記載なし。
  • 操作性:スイッチや絞りリングはなくシンプルな設計。他プラットフォームと比較すると機能面での差異はあるが、シンプルな金属ボディはクラシックな印象を与える。
  • AF性能:最短撮影距離は30cm、最大倍率は約0.14倍と推定される。AF速度は平均的で、近距離から遠距離への移行ではやや遅く感じられる場合がある。動作音は非常に小さいが、意図的に耳を傾けると微かな音が確認できる。フォーカス時の視点の変化(フォーカスブリージング)がやや目立つ。
  • MF:金属製のリブ付きフォーカスリングは適度な抵抗感で操作性が良好。非線形動作だが、フォーカスエリアが拡大され、精密な調整が可能。富士フィルムカメラでは操作性に多少のクセがある。
  • 手ぶれ補正:記載なし。
  • 解像性能:価格を考慮するとF1.8から十分な光学性能を発揮。絞り値によるシャープネスの向上は限定的だが、開放値でも十分な結果を得られる。中心部は良好だが、フレーム周辺部のシャープネスにはばらつきが見られる。
  • 像面湾曲:記載なし。
  • ボケ:ボケは良好だが、絞り羽根が完全な円形ではなく、絞ると角ばりやすい。また、隅の玉ボケが口径食で変形しやすい。状況によっては渦巻き状に見えることもある。
  • 軸上色収差:優れた補正性能を持ち、光源のフリンジがほとんど見られない。
  • 倍率色収差:非常に少なく、黒と白の遷移部分にもフリンジはほぼ見られない。
  • 球面収差:記載なし。
  • 歪曲収差:わずかな糸巻き型歪みが見られるが、補正が容易。
  • 周辺減光:補正が必要だが、問題なく解消可能。
  • コマ収差:記載なし。
  • 逆光耐性:フレアに対する耐性は限定的で、光源の位置によってコントラスト低下やフレアアーティファクトが発生しやすい。ただし、これを個性と捉える場合もある。
  • 光条:記載なし。
  • 作例集
  • 総評:TTArtisanは、低価格で機能的なオートフォーカスレンズを提供する点で評価に値する。本レンズは特に開放値での性能が良好で、予算が限られたユーザーにとって魅力的な選択肢である。価格帯が近い競合レンズ(Viltrox AIRシリーズなど)はよりシャープだが、レトロな雰囲気を求める場合には本レンズが適している。
  • 競合について
  • 備考:右下隅のぼやけが目立つ個体差が確認されるが、実用面で大きな問題にはならない場合もある。

銘匠光学7本目になるAFレンズで、これまでで最も画角が広い。35mm判換算で約35mmに相当する準広角単焦点レンズ。国内でもPERGEARが23,400円で販売を開始しており、AF 23mmレンズとしては非常に手頃な価格を実現しています。

光学性能が気になるところですが、Dustin Abbottのレビューでは低価格ながら優れた性能で、予算が限られたユーザーには魅力的な選択肢と評価。大きな欠点はなく、コストパフォーマンスの高いレンズと言うことが出来そうです。

TTArtisan AF 23mm F1.8 最新情報まとめ

TTArtisan AF 23mm F1.8(ワード検索)
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
PERGEAR      

レンズの仕様

発売日 2025.1.13
初値 127.00ドル
レンズマウント X / E / Z
対応センサー APS-C
焦点距離 23mm
レンズ構成 9群11枚
開放絞り F1.8
最小絞り F16
絞り羽根 9枚
最短撮影距離 0.3m
最大撮影倍率 不明
フィルター径 52mm
手振れ補正
テレコン
コーティング 不明
サイズ
重量 210g
防塵防滴
AF STM
絞りリング
その他のコントロール
付属品 レンズフード

関連レンズ

関連記事

Copyright © 2025 とるなら All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 365

Trending Articles